|
|
平成23年度の講演会・懇親会を紹介します。 |
|
平成23年度講演会 |
日時 :平成24年3月18日(日) 10:30~11:40/会場 :AOSSA(アオッサ) 3階 ウェルアオッサ
|
|
郷土史を研究されている本川幹男先生(福井県文書館資料調査員、各自治体史編纂委員、福井市在住)をお招きし、学祖・北里柴三郎博士の『医道論』の根幹となっている横井小楠(よこい しょうなん)の“実学思想”と幕末の福井藩について1時間余り講演していただきました(横井小楠は北里柴三郎博士と同じ肥後(現、熊本県)出身で、幕末には福井藩に招聘され、多く人たちに影響を及ぼした人物です。)
|
 |
|
 |
講師 :本川幹男先生 |
|
|
|
|
平成23年度懇親会 |
日時 :平成24年3月18日(日) 11:40~12:10/会場 :AOSSA(アオッサ) 3階 ウェルアオッサ |
|
総会後の12時過ぎより同会場で懇親会が開催されました。講師の本川幹男先生を囲んで自己紹介と懇談が行われ、有意義な一時を過ごすことが出来ました。出席された皆様には心から感謝を申し上げます。次回は、多くの同窓生にお集まりいただけることを願っています。
|
|
|
|
|
|